藤井聡の愛犬しつけ法「Disc2お散歩のしつけ編」の感想≪辛口レビュー≫
≫ 犬しつけ ドッグトレーナー藤井聡が教える犬のしつけ教室 ≪
藤井聡トレーナーの愛犬しつけ教室「ダメ犬脱出!」の4枚組みDVDから
「Disc2.お散歩のしつけ編」DVDを見てみた感想・レビューです。(*´∇`*)
収録時間:23分34秒
お散歩時に困ることと言えば、
散歩まだ?の要求吠え、リードの引っ張りぐせ、
他の犬に吠える・飛びつく、拾い食いなど、いろいろありますよね。(ノω<;)
首輪やリードを嫌がる犬もいるのでは?と思います。^^;
このDVDでは、お散歩中のいろんな悩みについての対処法が
わかりやすく解説されていたので、とても参考になりました。
≪お散歩のしつけDVDの内容≫
・玄関のドアを開けると飛び出す (6分07秒)
・勝手に歩いて、リードをぐいぐい引っ張る (3分00秒)
・首輪やリードを嫌がる (2分40秒)
・他の犬に吠えたり、飛びついたりする (4分01秒)
・拾い食いをする (5分41秒)
お散歩で困っていたのは、愛犬の引っ張りグセもそうですが
声をかけてくれる人や、すれ違う犬に吠えてしまうこと。(;´▽`A``
実際にDVDを見てみると・・・・
「ダメ!」「イケナイ!」などと、叱ったり犬に声をかけることが
かえって犬を興奮させていたという事実に愕然・・・。
今まで間違っていたことをずーっとやっていたなんて、思いもよりませんでした。
引っ張りグセについては、このDVDでも解説されていますが
【基本のしつけDVD】のリーダーウォークの訓練をしていくことが効果的だそうです。
他の犬に吠える・飛びつく犬のしつけでは、
犬の勝手な行動を、リードさばきだけで制御する実演トレーニングが
収録されていましたが、これがすごく参考になりました。(*´∇`*)
7ヶ月の体の大きいシェパードでしたが
1度か2度、しつけを施されただけで、他の犬に飛びつかなくなったんです。
え?こんな簡単な方法でいいの?という感じでびっくりです!
今日からすぐできる方法だったので、
その日のお散歩から、すぐに実践することができました。
まだまだ完璧ではないですが、成果は上々です。ヽ(*^^*)ノ
少しずつですが、続けていくうちにいい子になってくれそうな気がします。
また、拾い食いのしつけも必須と感じています。
・・・というのも、お散歩中に、毒が塗られた食べ物を犬が拾い食いして、
病院に運ばれるといった事件が、増えていますよね。
先日もテレビニュースで取り上げられたばかり・・・。
犬の安全を守るためにも、拾い食いのしつけだけは
心を鬼にしてでも、しっかり取り組まないといけない!と感じました。